最近流行ってるS0のタイプヌルですが実際のところ素早さが0ってどれだけ重要なのかまとめようと思います✍️
S0のメリット
基本的にタイプヌルでやることは電磁波や凍える風、ブレイククローなど後続へのサポートです。
役割を終えた際に交代はとんぼがえりするのですがそこでS0がメリットになってきます( ^∀^)
最遅にする事で後攻とんぼがえりがしやすくなりますね!
そうなると後続が無償降臨できちゃうんです😊
またS0ヌルが流行ってるためミラーになった時も重要になってきますね。
特にヌルアント構築使いたいなら出来るだけ最遅目指して頑張りましょう!
妥協してSの個体値2以上だとこちらが先制取る羽目になるわけです🌀
ちなみにレベル50で使う場合は個体値0と1で実数値に差がないので表示がまぁまぁだった場合しっかり個体値チェッカーとか使って調べることをオススメします( ^∀^)
タイプヌル育成のオススメ
私はついさっきサブROMのタイプヌルS0厳選終わって育てるところです😊
時間にして20分くらいでS0来たのは多分運がいいはず( ^∀^)
育成予定はこんな感じです🐱
性格のんき (ミント使う予定)
努力値 HBぶっぱ 残りD
技: とんぼがえり でんじは
ブレイククロー こごえるかぜ
もうバリっバリのテンプレだと思いますが選択肢が無さすぎるのでこれで行こうと思います💭
ねむる、ねごとを入れる入れないの意見もあると思いますがねむねごは最悪起点作りに利用される不安があるので私は微妙に感じてます🤔
後はパーティ編成でよくタイプヌルにはアイアントと言いますが一度も出会ってないです。
上位環境に行けばいるかもしれませんが私はタイプヌルそのままクッション役として使われてる感じがしましたね_(┐「ε:)_
シンプルに硬く、後続サポートが厄介だったので私も今度使ってみようと思います✍️