ある程度記事作成も終わったのでゴールデンウィークの白猫ネタはこれで一旦終わりですね。
最後は私以外の人間が無限討伐クエスト4をどう思ってるのか!
気になったのでTwitter見てきました( ^∀^)
※無限討伐って書いてるけど無限ダンジョンの方が馴染み深いので見出し以下は無限ダンジョン表記でまとめます。
またちょっと私のご意見含めて辛口な部分あるので苦手な方はご遠慮ください🙏
無限討伐クエスト4に対するみんなの反応まとめ
まずこれ
大半のキャラが火力不足
せっかくスキル覚醒作ったのに今やほぼ放置が多過ぎて使えるキャラのが少ない。
しかも今回は初手から500億くらいのキングなのでマジで弱いキャラは使えない。
星2、3キャラが遊べない事も嘆いてるツイートはちらほらありました。
この件に関してはほんとに無限ダンジョンの醍醐味と言うか楽しさを完全に潰したとも言われてます。
私も今まで序盤は星2キャラに強い武器持たせて進めるぞ〜!ってやってたのでクッソわかる。
もはや今までのとは別物と考えないとやってられませんね。
次にあったのはスキル覚醒の火力がわかりにくい問題。
攻略の時も触れたけどレベルじゃなくていつスキル覚醒上限解放されたかの方が大事な要素ゆえにわかりにくいんですよね。
マジで運営は変なUI改修してないで火力順とかスキル覚醒最新順を作ったほうがいい。
またUI絡みで続けますが結局今回も無限ダンジョン内では敵の耐性や種族が見れないまま過去の使い回しでした。
実は3の時も耐性わかりにくい!はやく改善してよ!と言われてましたがノータッチ。望んでもいないUI改修はするけど望まれることはしない。
運営に私みたいな逆張りオタクいる可能性も有るかもしれません。
その次に作業ゲー過ぎること。
今回無限ダンジョンと言いつつも中身は同じ敵を繰り返すだけのクソダンジョンと言われてます。
最後まで終えたので私も言わせてもらいますがガチで面白さの欠片もない手抜きダンジョンでした。
そもそも毎週のミッションでキングなんて遊び過ぎて飽きてるモンスターを更にソロでも繰り返し登場させて面白いと思ったのだろうか…
過激派の人はこれにGoサイン出したやつクビにした方が良いレベルとも言ってました。
実際私も200階以降は変化球あるよな…?
イベントボスとか色々いるのに決戦ボスだけループなんておもんないことする訳ないよな?
そう思いながら進めましたが最後の最後まで完全にボスのローテーションぐるぐるするだけ。
マップを変えたりオトモの雑魚弄るだけなので省エネ運営とも言われてます。
省エネに関してはコメントでもありましたが最近はあらゆる面でコスト削減が目立つので真面目に他アプリに人員割いてるんじゃないか等、色々嫌な予感がする臆測も出てますね。
別に他アプリ開発に力入れるのは良いのですがコロプラは今まで何度も何度も作ってはサ終をやり過ぎたせいでそのあたりユーザーから不信感が強いんですよね…。
あの白猫ゴルフも既に落ち目…
白猫ゴルフ、クラブゲー(飛距離ゲー)だったからなんとかなってたけどキャラゲーに改悪されてしまいオワコン
— まりを (@marichin_chin) 2023年2月28日
いつの間にかキャラゲーになりつつあり
㊗#白猫ゴルフ ハーフアニバーサリーを記念して『5大キャンペーン』を開催!
— 【公式】白猫GOLF (@wcat_golf) 2023年4月26日
⛳1日目に「虹のチェスト」が手に入る記念ログインボーナス
⛳日替わりで毎日開催「Daily One Shot Contest」
⛳人気ウェアの再登場
などなど! 盛りだくさんでお届けします!
各キャンペーンの詳細はゲーム内をチェック! pic.twitter.com/CHR04f0OED
色々キャンペーンやってもこのリツイート数…
エヴァコラボが来ても似たようなインプレッションでガチでユーザーの減りが早いですからね。
話がズレましたが要は省エネが酷い話です。
省エネで言えば400階層だけど実際は準備エリア→ボスなので実質200階層なのも言われてましたね。
ここまで見せかけだけの無限ダンジョンは初めてだと。
後はもっとスキル覚醒しろとか通常攻撃活かしてたキャラ助けてと言った意見も。
個人的にはこれもその通りだと思ったのが復刻ガチャですかね。
せっかくゴールデンウィークかつリコリスコラボやってるのに凱旋ジャンボもなんも無し。
今こそ何かしらガチャ復刻すれば200階までで良いからクリアしたい人は引いたかもしれないのになぁと思いますよね。
手抜き過ぎて大不評だった?
結論から言うとぶっちゃけ大不評と言っても過言ではなかったです。
個人的にはこの
360階からの敵が硬いのにはビックリ。
半年前のディーンですらクソ時間かかって驚いた。
でも勿論良い意見もちょっとはあるので紹介します。
①キャラの使い道が増えた
これはシンプルにその通り。
今まで最強だけ引けば良くね?って状態でしたが流石に後半の2兆超えを相手にするとなればある程度引かねばなりません。
かと言って引くべきタイミングは直近一年以内がオススメなので結局この無限クエストを運営がいつ実装するのかどうかでだいぶ変わる。
常にコンプしてれば良いのですが例えば3年前にいっぱい引いてて最近復帰した!って人は今回のクエスト普通にキツいはず。
逆に去年初めていっぱい引いてきた!って人はめちゃめちゃクリアしやすいと思います。
②スキル覚醒に意味が生まれた
そもそも使う場所なくて無意味だったのが馬鹿なんだけどようやく使い道生まれたのは確かに良いことだと思いました📝
格差はあるけどやっぱりスキル覚醒はやればやるほど良いですね。
③一部の武器が強い
これは少数派な意見でしたが強化状態異常エンチャント集めてて良かったって意見もあったね!
④フラグメント嬉しい
貰える施設がめちゃめちゃ強いからわかる。
ただ次回もこの手抜きダンジョンなら地獄だ。
⑤なんやかんや楽しい
私もそうだけどなんやかんやで楽しい。
試行錯誤したり火力足りないキャラを状態異常特攻で活かしたり、槍のガード維持しながら進めたり。
この試行錯誤する時間含めて結局楽しかったんですよね。
逆に言えばこれだけやったからこそ不満も出るし楽しかったって思い出も出来るんですよね。
むしろこれで不平不満なく次もやりたーい!って人居たらもはや怖いレベルです。
長々とまとめましたが今回スキル覚醒する大事さも生まれたし、普段使わなかったキャラも使えたりで楽しかったです🙏
後は次回いつになるかわかりませんがとりあえずスフィアめっっっっっちゃ貯めておくべきだなと思いました。
今回も色々あれこれやってたらスフィア300個以上あったのが66個まで減りました。
律儀にs2以外もしっかりやったせいですがほんとにかなり使ったのでまたいっぱい集めよ…
ではではお疲れ様でした🐱