ついに6人全員が二つ名ポケモンのパーティができたのでご紹介します( ^∀^)
2つ名ポケモンってのは証持ちポケモンのことでして戦闘に出す際
こんな感じで一風変わった特別なポケモン感を出せるのです(*'ω'*)
それではレンタルIDとパーティ紹介にいきます✍️
二つ名パーティ公開
パーティ編成はわりと深く考えず手に入れた二つ名ポケモンでやりくりしたい!をコンセプトに組んでます_(┐「ε:)_タイプに穴があるのは自分でも感じました🌀
では1体ずつ紹介します( ^∀^)
ワクワクしてるドラパルト
(むじゃき、すりぬけ)
s12残りAC振りの両刀ドラパルトになってます🐲
壁貼りに恐れず突っ込めるのが強い💪
スキをねらうトリトドン
(なまいき、よびみず)
HDブッパの特殊受け。
あくび🥱自己再生の組み合わせが頼し過ぎた💤
くもをみつめるオーロンゲ
(わんぱく、いたずらごころ)
HBベース他微調整。
壁貼りと電磁波で後続のサポート⚡️
ローブシン入れる時はだいたいこいつに壁貼りと電磁波して貰ってました😇
こごえふるえるキリキザン
(いじっぱり、まけんき)
HAブッパ残りB。
やることはメタルバースト!
メタルバースト終わったら後は不意打ち連打してました。意外とメタルバーストが通りやすかったので結構お気に入り😊
プンプンおこるロトム
(ひかえめ、ふゆう)
HCブッパ残りS。
最近はほぼトリックマンになってましたが普通に火力のゴリ押しも強いです✨
ふんぞりかえったローブシン
(いじっぱり、根性)
HAベースBちょい振り。
毎回選出したくなるくらい強かったです💪
根性による圧倒的なパンチ力でなんでもかんでもゴリゴリ削ってくれるので大好きです🦍
二つ名のふんぞりかえったが似合い過ぎてお気に入りの中のお気に入り(*'ω'*)
※選出について
多かったパターン
ロトム→ブシン→ドラパルト
オーロンゲ→ブシン→ロトム
トリトドン→ロトム→自由枠
よく選んでたのはこんな感じでキリキザンは相手によってちょこちょこ入れたり入れなかったり。
勝ちも負けも同じくらいでしたのでめちゃくちゃ強いぞこのパーティってわけでもないですが、二つ名が可愛い!かっこいい!楽しい!って感じでほんとに面白かったです( ^∀^)
実は結構大変だった話
二つ名ポケモン探しは実はかなり大変でした🌀
お気に入りの二つ名が来るまで2ボックス埋まる事も多く、中には断念した子もいます_(┐「ε:)_
オノノクスは何度やってもひとになれてる〜、おねむな〜の2種類しか手に入らず諦めました😇
本当は時間帯の二つ名、天候の二つ名は無しにしたかったんですがほんとに感情系の二つ名が出なさすぎて妥協も多いのです🐱
上記のメンバーですとオーロンゲは曇り、キリキザンは吹雪の天候の証です✍️
理想はちてきなオーロンゲやクールなキリキザンが欲しかったです( ^∀^)
あと大変だったのは育成😇
野生という事でさいこうのステータスが1個もないのが当たり前でした_(┐「ε:)_
そこでやる事が王冠👑での個体値特訓!
ドラパルトは両刀だったので6Vにするべく銀の王冠6個
トリトドンはAS抜きなので4個
オーロンゲ
キリキザン
ローブシンの3体はC以外の5個
ロトムはA以外の5個
合計で30個の銀の王冠👑
これプラス王冠使うためにレベル100にする作業も大変でした(΄◉◞౪◟◉`)大量の飴が消えた…🍬
努力値振りはいつもの事なので特に苦に感じなかったですがそれ以外の部分は本当疲れました🙏
しばらくは減った飴の補充するためレイドバトルに専念しようと思います( ^∀^)
ではでは👋😆