ポケモンSVでは処理落ちが酷いと国内外で話題になってます。
そこで多少改善される方法があったのでまとめます。
ポケモンSVの処理落ちが酷い? 対策方法まとめ
参考になったのはこちらのツイート
ポケモンSVで処理落ちが気になるそこのアナタ!
— しろばらさん♥ (@jackSVJ63) 2022年11月18日
Switchの設定→データ管理→本体/SDカード間のデータ移動→本体保存メモリーへ移動→ポケットモンスタースカーレットorバイオレットを選択でかなり改善するぞ!お兄さんとの約束だ!
Switchの設定からデータ管理!
本体SDカード間のデータ移動で本体保存メモリーへ移動する事で改善されました。
実際これ結構変わるみたいなので処理落ちする人はお試しください🙏
ポケモンSVは最適化されてないらしい オートセーブは使った方が良いよ〜!
どうやら最適化の問題でこう処理落ちしてるみたいですね。
ポケモンSVの処理落ちや描画の遅延はSwitchのスペック不足ではなくソフト側の最適化不足ですね… pic.twitter.com/PsXK2fsJYi
— もももも (@momomomomokuro) 2022年11月17日
このように処理落ちで突然ゲーム終了しちゃうことがあるためオートレポートは使った方が良いと言われてます。
現状最初の性格厳選や性別厳選以降はレポート自動にして進めるのが良いですね🙏