白猫9周年記念キャラがマジで過去一最速でランキング抜かされたと話題です。
白猫9周年記念キャラが最強キャラランキング過去最速の陥落へ
それがこちら
↑魔のイクシアとLSに価値のあるグラハムはまだ良いとして…同じ職の主人公や使いやすさで圧倒的差のついたジン…。
他サイトでもわりとこうなるんじゃないかと言われてるレベルで水着キャラがやばい。
まぁかと言って今の環境的に周年キャラで問題はないんだけどね。
あくまでランキング的に過去最速の陥落ってだけでみんな強いのは大前提。
ただやっぱり白猫と言えばゲーム面よりランキングが盛り上がるゲームです。
そこでちょっと来年以降不安になる意見もあるのでそちらをメインに話したいんです。
周年キャラの価値が薄れる不安の声も
まず多くみたのは
周年キャラの価値です。
もちろん好きなら全然いいんですが大半は性能目当てでしょう。
それゆえに今回の水着ショックで出た意見が
周年=しばらく強い
の法則が崩れた事。
今までも数ヶ月はトップにいたりしました。
しかし今回はガチで約2週間で全員追い抜かれたのです。
こうなると来年以降も「また水着でぶっ壊れるんじゃないの?」と不安になる人もいるんですよね。
ただ今回は一応ハワイアンズと言うコラボだった事も踏まえると周年直後のコラボがぶっ壊れるんじゃないかと気になって周年ガチャブッパ勢が減りそう。
個人的には白猫なんてインフレしてなんぼなので慣れてはいるものの流石に周年直後に全員ぶっ壊れはマジで驚いた。
なんなら周年ガチャに11000ジュエル使って後悔してる人もいて正直同情した。
※言うて露骨に癖が強いジン以外は全然強いけども。
そりゃ白猫なんだから性能で引くなよ。キャラ愛で引け。って意見もわかるけどやっぱり周年キャラにはいつも通り期待しちゃいますよね…。
そう言った様々な面でも今回のバチクソインフレタイムには良くも悪くも影響があるなぁと思った次第です。
更に言えばイクシアやアイリスのような明らかに空中浮遊した攻撃が高低差無視なしに対してツキミとオスクロルは何故か高低差無視つき。
こういうよくわからん優遇不遇部分にも不満の声はありますね。
調整班の意図がわからないのでなんとも言えないですがとりあえず言えるのは今後の白猫において性能目当てでドンドン引くのは控えた方良いかなぁって感じ。
SNSでは白猫好きだけど今回のインフレには流石にドン引きと言った声も多い話でした🙏