待ちに待ったおせニャんがきたー!!
久しぶりに土日挟んで待つ事になったのでいつもよりおせニャん来るのが長く感じましたね🍵
今回はおせニャんながらもイベントの内容に関してはかなり黙秘権発動してたため主にキャラやイベント投票のことが内容の半分くらい占めてた感じがします💭
では順番に見ていきましょう!
大剣強化について

このタイミングで強化は意外でした。
強化の内容はジャストカウンター追加!
sp回収がしんどい大剣においてジャスカンはかなり良さげな強化に見えます👀
バーストゲージ上昇も不死身運用においてありがたいです🙏
更にアクセルバースト中つかみ攻撃以外の攻撃無効になります!
何気にこれもかなりの強化ですね(*'ω'*)
これで前よりも安全にヘレティックブレイクの流れができます。
今までは敵の攻撃タイミングを見誤ってアクセルバーストすると下手したらやられてましたしね☠️
強化内容はこんな感じでした!
後は実際に触ってみるのが楽しみ✨
GravityHorizon キャラ紹介
ユベル 闇大剣
王子そっくりな人は新キャラのユベルでした!
s1はカットイン後にその場に範囲攻撃とグラビティフィールド展開。
イメージ敵にはエスカノールっぽい。
s2は前方に一撃!
HP吸収付き。
ユベルはジャストカウンターが特殊でHP回復にダメージバリア、一定時間付与効果解除無効状態になるなどモリモリの性能がついてます🙌
ニエル 光魔道士
イケボな堀江由衣さんがかっこいいアイリス似の子はニエル!
s1はロックオン移動操作可能ビーム。
敵がいればsp消費で攻撃持続もできるうえにフリックキャンセルも付いてます。
s2はその場で敵にメテオ攻撃みたいなもの。移動不可ですが敵を撃破すると精神統一。
s3は演出スキルで時止め!
HP、SP、バーストゲージを回復はどのくらい回復するかによってはめっちゃ強そうです。
ニエルは久しぶりに2段階式精神統一有り。
2段階目の時はエナバリと状態異常バリア付与。
レヴ・アピス 炎斧
こちらも新キャラでレヴ・アピス。
幼女の方がレヴで精霊の方がアピスだそうです✍️
s1は範囲攻撃。
この時ネロ と同じHP SPの転換をします。
s2はアピス召喚。
アピス召喚中はsp減少するようでs1をうまく使いつつアピスを維持する闘い方。
オートスキルに通常攻撃にドレインがあるとの事。
これもまた実装されるまでイマイチ強さがイメージできないキャラでした🤔
フィエゴ 無属性槍
まさかのダンテの声優さん?!
何か彼と関わりある存在なのでしょうか🤔
s1はカットインスキル。
効果にあるプロンプター状態って言うのはカルマにあったハッキング状態みたいな感じです。
s2は後半から移動してたんですが半移動可能スキルなのかな?
ドレイン効果を付与。
ジャスガすると先程のプロンプター状態の敵に追加攻撃。
めちゃくちゃ攻撃してくる敵に気持ちいいダメージ出そうで楽しみです💭
イベントについて
まずストーリーについてですがゼロクロと現代の間て事だそうです✍️
で、島の舞台とか軽く紹介されましたが詳しいことはイベントで是非…とのこと。
そしてまたもやポイントシステム。
今回はHELLも有り☠️
報酬は金称号といつものセット!
アクセサリーはセレクトアクセサリーだそうです。
3名に台本プレゼントキャンペーンも実施。
欲しいけど3名じゃ無理だろうなぁって思うので普通にアイテム交換して終わるかもしれない💭
キャンペーン情報
復帰や新規冒険家応援キャンペーン📣
後々全てのミッション達成で250ジュエル!
今年もしろの日記念でジュエル50個。
投票イベント
キンクラは冬に変更になりました!
代わりに茶熊が秋頃になったよ🍠
そして新しい投票イベントがこれ!
水着投票2020!
各項目から1名選ばれるみたい。
Twitterで投票なので猫耳バールが3位だったみたいに意外な結果もワンチャンあるのかなと💭
茶熊に関しては
ワールドエンドからクリスマス2019までが4枠
リリースからワールドエンド手前までが2枠
フォースターが1枠
合計7枠!
今回はダーツ枠ないみたいですね😢
ダーツとか46位枠入学とか誰が選ばれるか予想付かないタイプの投票を1、2枠でいいから欲しかったなぁって気持ちがあります💭
以上おせニャんまとめでした🐱
投票の話とかはまた後ほど語ろうと思います🙏