ついに大魔道士の強化来ました!!
ではラッキーチャンスアゲインおせニャんの情報をまとめていきます✍️
大魔道士強化内容まとめ
通常攻撃コンボがスマートに変化。
球も2個飛ばしててヒットもしやすそうに見えます。
回避のテレポートも変化!
テレポート中にフリックで更にテレポートできるようになるそうですが、これは実際使わないとイマイチわからなそう💭
そして精神統一強化!!
スキル終了時にタップで精神統一に😎
これは難しい場合画面連打してても成功するって言ってたのでわりと良さそう?
チャージで精神統一にも新しい強化が発表
チャージ精神統一で味方も精神統一状態に!
後大魔道士の回復強化についてもお知らせありましたがレベル110、130、150で段階的に強化が決定。
ただ実装は10月中旬予定😠
ちなみに回復量は動画内では100と150で単純に回復量は2倍になってました。(対象は大魔道士の回復スキルとHP自動回復。陣とかは2倍にならないっぽいですね。)
以上が強化内容でした( ^∀^)
正直精神統一は被弾解除とかアクションスキル強化部分を弄るの期待してたんですが、わりと使い勝手重視な感じでしたね🐱
キャラクター紹介
魔マール 光
魔道士で再登場!
s1は演出スキルでバフを付与。
あちこちラッキーは敵の攻撃をたまに回避してくれる効果です。まさにlucky。
s2は3つの球?を飛ばす攻撃。
s1バフ中ダメージアップ!
特徴で紹介されたのはエンジェラック
エンジェラック効果中は長押しでたらいを降らせます。
パッと見めちゃくちゃ楽しそう…
大剣ガレア 無
4年振りのガレア登場!
今回は大剣で無属性!
s1はビーム!
敵が残ってたらsp消費して継続するタイプです。
s1はヒット数に応じて不運の種を付与。最大3個の種を付与できます。
s2はシンプルな前方への範囲攻撃。
s3も似た感じ。
ただs3は不運の種に応じて威力や範囲が変化!
s1で種を付与してs3でドカンとぶちかます!
特徴では不運の種が最大の状態だとs1に追加でクリティカルダメージを与えるものの自身もダメージを受けるとあります。
s3もしっかり使わないと危ない感じかな?
自分へのダメージ次第では立ち回りがとても大事になってきますね😎
イベント内容
あらすじ
イベント画面
スコアアタック有り。
クエスト構成
今回はナイトメアにストーリー有り!
ラッキーチャンスキャンペーン!
茶熊以外のマールガレアが全員パラメータ調整実施!
そしてほんとに来たラッキーチャンスキャンペーン!!
( ^∀^)アルェェ…
ハードル上げ過ぎたせいで若干しょb…
でもあれだね!建築時間半減とかルンメモのルーン増加キャンペーンあるのでこれを機にランク上げて施設育てたり、やってないルーンメモリー遊ぶといい感じですね( ^∀^)
よく見ると3000万回イベントの施設上限解放もあるので頑張りましょう😎
ドンキホーテコラボ
残りはドンキホーテコラボの話でした。
枕カバーとかTシャツとか
ゲーム内ではプレクエでデコレーションも。
デコレーションしたいから飛行島拡大して欲しいな。Hp施設しまうタイプのプレイしてるとデコレーションする余裕なくなってきました💭
以上おせニャんまとめでした🙏