YouTube観てたらショート動画にすんげぇ可愛いVtuber出てきたので紹介します📝
その時出てきた動画では主にVを始めるためにかかった費用の話をしてました!
Vtuberを始めるのにかかる費用はどのくらいかかる?
こちらの動画より
モデル代 30万円
PC2台 40万円
マウス キーボード ヘッドホンなど 8万6千円
マイク 6万3千円
PCデスク 1万2千円
据え置きゲーム諸々 10万円
その他 ゲームなど 1万2千円
累計 97万3千円
この他にも人によっては椅子を変えたり、防音材など色々かかるとこかかった場合余裕で100万超えますね…。
宙ちゃんはPC2台でやってるみたいですが1台で配信してる人も多いのでこの辺は個人差結構大きいかも。
またモデル代もクオリティによってはもうちょっと安かったり高かったりします。
まぁある程度下準備あったとしてもモデル代だけでも数十万はかかると考えとこう…。
最近勢いが凄い個人勢Vtuber 宇井葉宙ちゃんが熱い件
それで最近ガチで勢い凄いなと思って!
ちょっと前に登録者6000人超えた〜って思ってたらあっという間に1万人超えました!
キッカケはおそらく上記のVになるためにかかった費用ってショートがバズったからですね。
ただそれだけが全てじゃなくて、これはキッカケに過ぎないと思うんですよね。
実際見てみると声も可愛い、見た目も素敵、目が綺麗、装飾品も凄い拘ってる、ショート動画の投稿頻度が多く飽きない、コメントの返信もこまめでファンも楽しいなどなど。
見た人が良いな!登録しよう!って思える行動が多くて多くて…!!
個人的にはコメントあんなに来てるのに丁寧に返信してるのが凄かったですね📝
ちなみに登録者は凄い伸びてますが再生時間が足りず収益化はできておりません。
中には登録者だけ見てもう100万かかっても余裕で取り戻せてんじゃんって感じの意見ありましたが実際は1円も手に入ってないのです。
て事でもし少しでも気になった方は是非見てみてほしいです🙏